Wednesday, March 14, 2012

成長



アップが久しぶりになってしまいました。
モナーク蝶のさなぎです。




いつも葉っぱをむしゃむしゃ食べているか寝ているかだったので、
見え易いようにと蓋の無い容器、それと蓋を開けたままの虫籠で飼っていました。



すると、、、、

脱走するやつが続出!

下のは素直に虫かごの中でさなぎに。




これも虫かごの中の葉っぱにくっついてさなぎになったのですが、
葉っぱが枯れ始めたので急遽ヒモを葉っぱにつけ蘭の茎にぶら下げました。


そして脱走者一号。

サイドテーブルにてさなぎに。


脱走者二号、容器の縁で。



因にこの容器の中には、生まれたばかりのメダカの赤ちゃん3匹がいます。





そして、このさなぎ!

実は数日前にいなくなっていて、
きっと旅に出てしまい、戻れなくなって、
どこかでひっそり死んでいるのではと諦めていたところ、
先日洗濯を干そうと下の干し器を出したらしっかりさなぎになっているではないですか。


洗面所から出ると、芋虫が一人で床をのそのそ歩いていたりして、
のんき者ばかりでした。

実は中にはさなぎになる途中で死んでしまう者、
脱皮がうまくいかずさなぎから蝶になれなかったのもいました、涙。

全員が蝶になれないんですね。

下は、一番最初に飼い始めた2匹で無事に蝶になって飛び立っていきました。





芋虫からさなぎになる変態は、
モゴモゴモゴモゴと動き乍らあっという間に変わりました。

さなぎになって2週間近く動かないでいるのですが、
それでも蝶になる為に変化してて、

変化してる時って、動かないものなのかな?





Monday, February 13, 2012

出会い


先日我が家にやって来た2匹の幼虫。
もう少し大きくなったら、さなぎになって、
モナークという名のオレンジ色の蝶になります。

この幼虫、写真の葉っぱしか食べません。
そこでクラウンフラワーというこの花をここ数日家の近所を散歩しては探していました。
探すとないもので、なかなか見つかりません。




そんな折り、昨日3カ所も発見。

最後に見つけた所は他にもいっぱいお花が植わっていて、

ほぉ〜、と思いつつ家の人に許可を貰わなきゃと思うが早いか、
外にある椅子に腰掛けていたお家の人が「ハロ〜」と声をかけてくれました。

そして
「欲しいならいくらでもとっていいのよ、遠慮しなくていいのよ。」

まるで私の心が分かるみたいに矢継ぎ早にそう話しかけてくれました。

嬉しかった。

「ハサミも使ったらいい。」

見ると話しかけてくれたその方のすぐ近くのテーブルに5種類以上のハサミが置いてありました。

「貴方いつでも好きな時に来て切ってていいの。切った方がお花にもいいの。」


お話をすると、今88歳。
以前は庭師のお仕事をされていたそうです。

お母さんは94歳まで生きられたそうで、
「だから私ももう少し生きるのかもしれない」と悲しそう。

おばあちゃんと話をした時間は10分くらい。
自然でどこにもムリがなくて、幸せな時間でした。


出会えてよかた。
虫達、ありがとう。














Monday, February 6, 2012






今日のダイヤモンドヘッド。
風がなく、静かな波が来ていました。

時々板を離れて浮かぶと気持ちイイ。
わかめになった気分。






帰る頃は久々の雨。
町中は真っ白。

家に帰ると止みましたが、

、、、あれ、また降ってきました。
雲の中にいるようです。








Tuesday, January 31, 2012



一昨日からちょびっと体調崩しました。
昨日は一日水っぱなが、たらたらたらたら、
喉が少しヒリヒリヒリヒリ。

今朝、海に行こうかどうしようか布団の中で1分悩んだ末、行く事に。
3本のったら帰ると心に決めて出発。
パドルをして沖に向かう途中に太陽が昇り始めました。
それまで一緒に見えていた雲が太陽の光によって陰影ができて、
隠れていた(つもりはないだろうけど)丸い雲を発見。

今朝は風もなく、波もとても小さくて、静かな朝。

2本目をのった後、少し海に入って泳いだり浮かんだり、漂ったり、

3本目の波がほとんど岸まで連れて行ってくれました。


岸に戻る途中、なんだか涙がポロポロポロポロ。
なぜかとても優しい気持ちになりました。
海って不思議だな〜。




上の2枚は昨日の朝にでた虹です。

空が少しピンク色がかって温かい色の雲でした。







Friday, January 27, 2012

flying man






昨日サーフィン後、なんと空を飛んでる人を発見。
しかもすぐ上をブランコみたいにふわふわと。
離陸と着陸はどうやってするんだろう?
なんて思いつつ着替えて海を眺めた後、車に戻ると
なんとすぐそこの広場で2度目のジャンプをしようとしているところ!

おぉ〜!

こうやって飛びます。











自分も飛んでる気分になれました〜。


今朝の海。
サーフニュースではあまり良くないコメントで、
どうしようかと悩んだけれど行ってみたら、


こんな波でサーフィンできたら〜、と思い描いていたような波!

ありがと〜。