Friday, October 31, 2014

Hallooween



授業後、学校のハロウィーン に参加しました。


ウォルドルフスクールユージーンの今年のハロウィーンは、


先ず一つのストーリーがあります。

おじいさんとおばあさんと暮らす働き者の女の子がいます。

ある日森にキノコとベリー狩りにでかけます。

森での道はきっと真っすぐではないからね、夢中になって道を逸れては行けないよ、

とおじいさんおばあさんに言われたのですが、

夢中で探すうちに道に迷い、クマの住むお家に辿り着きます。

クマの家でも一生懸命働き、

クマは女の子を帰したくないのですが、知恵を使って、

最後にはおじいさんとおばあさんのお家に 帰るというお話。


7カ所の小さなテリトリーがあり、

最初の場所でこのお話の読み聞かせが、

残りの6つで順番に歌を交えた劇仕立てで表現されていました。


ここは 森に迷っていて見つけた小さなお家。






なのですが、イベントが終わってから写真に撮ったのでお家が写ってない。

普段は幼稚園生のための広場に立つ小さな小屋に

大きなパンプキンお化けが沢山飾られていました。






校舎や校庭内に配置された小さなテリトリー、

それぞれ布やランプ、キャンドルを使って飾られ独特の雰囲気。

そのテリトリーと次のテリトリーの間の道には下の写真にある

茶色の紙袋に入ったキャンドルが沢山置かれて道標べになっています。

キャンドルの下には砂が入れてあって、

倒れたり飛ばされたりしないないようになっています。





我々天使の役割は彼等を道に逸れないように7つのテリトリーに導くこと。


みんないい時間を過ごせてたらいいな。

こういう日もいいもんですね♡

Thursday, October 30, 2014

ふぁ〜!



今朝、7時過ぎに家を出発するルームーメイトを見送った後コーヒーを作って

振り返ると、空が、、

一体どうしたの?と思いながらカメラを取りに部屋へ。






肉眼で見た色とはまた少し違うのですが、





朝です。





刻々と変わりました。





違う角度からも、






ズームにもしてみた。

離れられない。





ちょっと落ち着いてきました。





そして一日の終わり、

ミキーコ、と呼ばれ部屋を出ると、

フリーダ・カーロとアナが!


*フリーダはメキシコの画家でアナは「アナと雪の女王」のアナです。




おぉ〜!!



明日はそれぞれにとってエキサイティングな一日になりそうです。


ちなみに私は天使になりますよ、ウフ。

ウォルドルフスクールのハロウィンイベントで学校の周囲を歩く事ども達に

天使として彼等を守ります!




Wednesday, October 29, 2014

きのことユリズミー



今日は昨夜の夕食とユリズミーの事を少し紹介します。


先ずは夕食ですが、ルームメイトの友人でマッシュルームハンターの方が

お土産を持ってきてくれたのでそのきのこを使ってパスタを作りました。

こちらではきのこの事を総じてマッシュルームと呼ぶようです。

因に椎茸はシイタケマッシュルームと呼ばれ、

ユージーンではポピュラー。

ユージーンは雨と緑が多いので、きっときのこが沢山とれるんですね。

紙袋に一つ一つ新聞紙にくるまれてやってきました。

ウッホ。




大きいのは手のひらサイズ!

ニンジンんときのこのバスタにします。




きのこを割いて炒め塩胡椒、





みじん切りバージョンのきのことニンジンとニンニクを炒め、




ニンジンの葉っぱもみじん切りにして

最後にまぶしました。





付け合わせはニンジンとキャベツのサラダ。

後ろに写っているのは、ルームメイトの子供ジャスティン。

ケイトもジャスティンももりもり食べてくれました、ヨカッタ。






そしてユリズミー、週に3回あります。

毎日したいです。

授業中、時々ふわぁ〜っと天に昇るような気持ちになります。


クラスの最初は、拡大と縮小を表現する事から。

円になって、先ずピアノの音(生演奏です)に合わせて広がります。

宇宙まで広がっていくイメージしながら手を広げつつ後方に円は拡大します、

そしてピアノが異なるリズムになるのに合わせて円を縮小させつつ

体全体でも縮小を表現します。

これを何回か繰り返してから授業が始まります。


先生はこれからどんな動きをするかは説明してくれますが、

どうしてそれをするとか、どういう効果があるとかなどは説明しません。

自分を自分の真ん中に置く事、意識を今に持つ事、自分の体の動きに気付く事、

などを動きを通して学んでいる気がします。

そうだ集中する練習のような気もします。


これから更に発展していくんだと思うので、また載せます。






Tuesday, October 28, 2014

赤、いろいろ



今日も変化する天気でした。

朝は今にも降り出しそうな曇り空。

クラスの途中に降り出し、でも帰る頃には止んでいて、

その後降って、晴れて、激しく降って、

今は止んでいます。

今日は買うものがあったので、降らないうちにと学校が終わると直ぐに出発。

途中の道が鮮やか。




風が吹く度にひらひらひらひら揺れます♪






もう沢山撮ったのに、やっぱり撮らずにはいられない。






幹があまり変わらない分、

葉っぱが生きていることを証明しているよう。

全くイキイキしていますね。


ありがとぉ〜!






Monday, October 27, 2014

Out of order



Out of order.

トイレなどでよく見られる言葉で、

故障中という意味で使われていて、

辞書を見ると

順番、整頓、状態、調子、道理、規律、局面、指示、命令、注文、地位、集団、

などなど随分ありました。


そして今日は私が、アウトオブオーダー。

夕方5時から授業で、それまでに少しでも本を読み進めたいのに頭に入らないばかりか、

頭の中は他の雑多な事がグルグルポコポコ後から後から出てきてコマッタ。

途中薪割りや、庭掃除を折り混ぜながら気分転換をしてみたものの効き目なく、

今日は参った。


今読んでいるのは、真ん中にある本の日本語訳。

英語で必死になっていたことろ、先生の言葉で日本語を手に入れ、

今ありがたく日本語で読んでいるにもかかわらず、

難しい。

読む本は山積みなのに一冊にかかり切りどころか、それさえも進まず。

今のところ

神智学、神秘学概論、これが必須で、

他はできればは読んでね図書として、

The course of my life, How to know higher worlds, Knowledge of higher world and its attainment

が紹介されています。


あ、因にとなりの子供はノートです。







何度も読み返しては、また戻り、あら、何を説明してたかな?と思ってはまた戻り、

でも時々、は!っとする事があり、そういう時はぐんぐん進みます、

が今日は午後2時半まで頭は完全に故障中。

ただ2時半を過ぎた辺りから遅ればせながらも動き始め、少し進みました。


今日の授業はバイオグラフィーの続き。

5人のクラスメートがバイオグラフィー を話してくれました。

そうして、

クラスメートに対して自分で勝手に想像してた部分があったことに気付きました。

今回の此の授業を通して一番学んだ事でした。


自分の中の知らない部分、しかも相当重要なところ。

先生、クラスメートのみんなに感謝。

そして

此の機会を与えてくれた夫に、応援してくれる家族や友人達に感謝。

故障してる場合じゃないです。







Sunday, October 26, 2014

変化




雨で始まった朝、

、、、だったかな?

曇りだったかもしれません。

とにかく降ったり晴れたり雷鳴らしてみたり、

と大忙しの空。

雨が降りつつも晴れ間が射し、光線に当たってキラキラ光るしずくが風に揺れて、

その風景を撮りたかったのですが、そう簡単には問屋は降ろしません。

でもほんの少し雰囲気出てるので、載せてしまった。




今日はほぼ一日家の中。

作業の途中、外を見るとその時毎に何か発見。

此の時は贅沢でリスと鹿。






近くに動物がいると、なぜかほっとするものがあります。





3時過ぎ、晴れてきました。

風に揺れて上の方の葉っぱ達がキラキラ 、

ですが、やっぱり問屋は降ろしてくれませんでした。





夜はルームメイトと彼女の娘さんジャスティンと焚き火、と





ハロウィンの飾付け。






黒ネコ達はルームメイトのケイトの手作り。

最初のお子さんが1歳の時に作ったそうです。

フエルトで作られた黒ネコは一匹一匹にちゃんと髭もついていて、

表情もシェイプもちょっとずつ違います。


さ、これからまた本に取りかかろう!





Saturday, October 25, 2014

贈り物



今日夫が送ってくれた写真。

空気まで伝わってきて、ホロリホームシック。

それにしても虹と雲の境はなんと微妙な色。

虹を見る度に思う、この存在の不思議さ。

光の屈折と水の関係で現れるといわれても、やっぱり納得できまへん。





そしてここユージーンは不思議な天気、というか変わりやすい天気。

朝は 曇り、授業中に雨が降り、帰る時には止んでいて、その代わりに

強風ピューピュー、

松ぼっくりが屋根を転がる音がコロッコロゴロッゴロ♪と聞こえてくる。

そして強風は吹き荒れつつも気付くと青空。

あれ?と思って写真を撮る。

こんなに綺麗なので、外に出る。





強風に流されつつもどっしりと構える雲達、

を撮ってるとガサゴサと音がしたかと思うと、

鹿が駆け抜けていった。

カメラで追ったが走ると流石に早い。

颯爽と行ってしまった。




以前もブログで書いたかもしれませんが、

この辺りの家は殆どフェンスや塀といったものを置いていません。

此の家も然り。

どこから隣家なのかしら?と未だに思ってます。

あまり気にしてないのかもしれませんね。




走り抜けた鹿を見て思いつきました。

野生動物の為にもそうしているのかもしれません。

ね、境がよくわかりません。






さて、今日は無事にバイオグラフィーが終わりました。

思い返すとここではああいう言い回しのが分かり易かった、とか、

こう言おうと思ってたのにああ言ってしまった、とか、

此のフレーズを言いたかったのに、

などなど数々あれど、

ハグしてくれたクラスメートの体温の温かさを感じられたので、一件落着。

発表時、窓を背にして立っていたので気付かなかったけど、

虹が出たそうです。

外の見える席にいたクラスメートが教えてくれました。

贈り物は写真だけでなく実際にユージーンにまで届いていました。


ありがとうございますっ。



Friday, October 24, 2014

スポーキーナイト





夜、クラスが終わって外に出ると

霧が。






こんな夜はなんだか想像がかき立てられます。


ハロウィーンの日もこんな夜だといいなぁ〜。






今日クラスでは6人のクラスメートがバイオグラフィーを発表してくれました。

みんなそれぞれ真摯に自分の歴史を話してくれて、

じーんときました。

それぞれが色んな事経験して、色んな思いをしている。

明日、私もただ素直になれますように。







Thursday, October 23, 2014

鹿デー



昨日の夕方の写真。

結構、降りました。





そして今日は降ったり止んだりの曇り空。

リビングルームの窓から外を眺めていると、

間もなく鹿が2頭やって来た。






あら、こんにちは。






すると突如角を噛み合わせ、








お、どんな状態なんだ、と思わせる程激しくなった、




も束の間、静かに去っていく。


すると程なく、

今度は牝鹿が現れ、

その後を子鹿が追う、




子鹿は2頭、

2頭目が立ち止まってこっちを見る。




午後、買い物に出かけました。

途中、道路の左手に牝鹿が、

カメラを取りだす間に道路を渡り右手の住宅の林に移動、

あら、と思っていると林の中に子鹿が。






今日は鹿に縁のある日でした。


この辺りの鹿は人を見ると逃げるのではなく、いや正確に言うとゆっくり移動しますが、

その前か後に見つめるというか確かめるというか、目が合います。


でも考えてみると奈良の鹿は逃げないで寄ってくるんだと思い出しました。

鹿って意外にフレンドリーなのかもしれないな〜などと考えつつ、

目的地に辿り着くと間もなくザーザー降りに。

あらあらと思いつつも、傘は持っていたのでちょっと余裕。

でも出る頃にはすっかり止んでくれて、

安心してトースターを買って帰って来た午後でした。


ヨカッタ、ヨカッタ。








Wednesday, October 22, 2014

ミトン




一日籠って英訳と読解。

途中ソプラノ笛の練習をしていると、

バターベーリーが登場。

必死に見ていた楽譜の上にふらふらとやってきて、座り込み。






どうしてもここに座りたいんだけど、





なにか?





それにしても君の手はミトン。





鍋は掴めんが、その前に君の手が温かそうだ。



Tuesday, October 21, 2014

自分の歴史



今日渡されたペーパーとユージーンで買ったマグカップです。

こっちに来てから身近に緑色のものが増えました。


さて、ペーパーですが、

産まれてから84歳まで7年毎に太い線で区切られています。

シュタイナーによると、人間はほぼ7年毎に成長する領域・分野があるそうです。






 0歳から始まり現在45歳。

タイムラインに沿って、

その年に住んでいたところ(旅行も含め)、仕事、家族、出会った人、学校、

興味を持った事、運命的な事、病気、などを書き込んでいきます。

今週の金曜日、土曜日、月曜日の授業の中で、

クラスメート全員が自分の辿って来た道を発表する事になっています。

それは全体を均等に伝えてもいいしどこか一定の期間に集中してもいいとのこと。

伝え方はそれぞれでいいと。

そしてしっかり自分と向き合ってきてね、と。


1人の持ち時間は12分で、私は土曜日 。









Monday, October 20, 2014

真っ只中




夕方からの授業前に以前訪ねたろくろのある友人の家に行きました。

途中で見かけた木々。







同じ木のようですが、場所が違うと色づく速度がこんな風に違うんですね。

微妙ながらもやっぱり異なる色。






今日は変わりやすい天気でした。

朝は雨が強めに降っていて、家を出た昼過ぎはしっかり止んでいて、
ちょっとお日様も見えたりして、

クラスメートの家に着いて暫くするとすごい土砂降りになり、

その後1〜2時間降り続き、間もなく日が射して来て、

でも雨は降っていて、

外に出たら、久しぶりの虹が!

しかもよく見るとダブルでした。

その後は太陽がポカポカと照っていて、夜は星が出ていました。






秋ってこんな感じだったんだな〜。