今日はセミナーとリコーダー(ソプラノ笛)の2クラス。
5時から7時半迄です。
お昼にはサッポロ一番塩ラーメン。
アジアンスーパーマーケット「サンライズ」で5個パックが$3.99。
ナイス!
先日市場で買ったラディッシュの葉っぱと実を入れたら、
蕪と小松菜を入れたような感じになりました、あは。
今日の授業は感覚について。
人間には12の感覚があって、それらは大きく次の3つに分けられます。
体で感じるもの、魂で感じるもの、霊で感じるもの。
今日は霊で感じる4つの感覚の内2つ、
聞く、話すの感覚 。
例えば、見る、と聞くを比べます。
因に見るは魂の領域です。
美術館に行くとします。
夫と美術館に行くと私たちは大体それぞれのペースで回ります。
それぞれ興味のある作品は異なるし、
同じ作品にしてもそこに傾ける時間も感じ方も違うのでそうなります。
次に聞くですが、誰かのコンサートに行くとします。
するとそこでは、会場にいる全ての人達と同じ音楽を同じ時間共有します。
もちろん感じ方は違うにしてももう少し範囲が広く一体に なる感じがあります。
つまり「見る」はより個人に限定され、
聞くは個人よりもその先の領域になるという話でした。
実際的な音だけでなく心で聞くものも含まれるようです。
ただ今我々が受けている講義の段階はこの感覚の境や違いが特に問題ではなく、
感覚について敏感になるための第一段階の講義のように思われます。
幾人かのクラスメートがしていた質問に対して
(未だ完全にそれぞれの意見をしっかり理解できませんが、)
今はベースメントとして知っていて欲しい事を話しています、
もう少し後になって更に深く触れる時に今の質問に答ますと仰っていました。
我々の頭の中は?でいっぱいですが、毎回の事ですが興味深い講義でした。
これからもう一回本を読み返してみます。
なぬ! そっちにもサッポロ一番があるんだね。 我が家のとっておきの一袋、送ろうと思ったけれど、必要なしですな。
ReplyDeleteいろんな勉強しているんだねえ。 すげえや。 笛の授業は俺も受けたい!
笛、持って帰るね! 一緒に吹きたいね〜♪ サッポロ一番はやっぱり人気です、うぴ。 こっちのアジア食材は値段も種類もハワイと似ています。 こっちからハワイに行くものもあるんだろうね。 送ってくれる事を考えてくれてありがとう、明くん。
ReplyDelete