Monday, November 17, 2014

Form drawing



週に一回、土曜日の午前中に1時間、form drawingの授業があります。

フォームドローイングは日本語で なんと言うんだろう?

でも見てもらえれば一目瞭然! 

最初の授業で描いた物から順にほぼ全部載せてみます。




これは先ず中心点を書いて、そこから縦線と横線を描き

円を描きます。

円に線上に7つ の・均等につけ、それを軸にして線を結びます。

そして何度も線をなぞります。

紫の線は二つ線に見えますが繋がっています。





少し、複雑になりました。

前回と同じ円を描き、7つの点をつけ、線を少しだけ複雑に結んでいます。





授業内に終えられず、塗り残しがあります。






更に少し複雑に。





そして新しい線に挑戦。






前回の物から派生してます。





これは先週描いたものです。






いつもあっという間に時間になります。



先生からどうしてこういう事をするのかの説明はありません。

でも線をなぞっていると、体と心にリズムを感じます。


今日のセミナーでは我々はリズムを作ったり感じる事で

集中力や生きる力を得られると習いました。

授業の途中で実際に単純なリズムで手を打ったところ、

余計な思考が吹っ飛びました。


詩もリズムだと言っていました。

リズムか〜。


リズム、フム、リズム。




おやすみなさい。


2 comments:

  1. すげえ楽しそう! ぜひ先生にそうしてこれが必要なのか聞いてみてほしい。 教えて! 

    何かをやるときは、どうしてそれが必要なのかを頭で理解していると、技術的にアップするのみでなく、脳みそが鍛えられるとおもう。 そしてなにより目標により早く近づけると思うんだ。 

    ストレッチするのもどうしてそのストレッチが必要なのか、理解しながらする人と、意味もわからずやる人では、ストレッチの効果が全く違うと思う。

    ReplyDelete
    Replies
    1. うん、 すごく楽しい! スケッチブックも笛と一緒に今度の休みの時持って帰るね。 

      そうだね、今度聞いてみる。 質問が頭の中で熟成されてきてる。 ヒントは教えてくれてるんだけど、何も考えずに先ず自由に描いてごらんって言われているような気がします。 でも前回だったか質問があれば聞きなさいって言ってたから、そろそろ聞いてもいい時期なのかも!?  

      Delete