Saturday, October 5, 2013

その名は、





フーセンカズラ。

これはその種。






突然読んだ方は??になってしまいますね、
スミマセン。

今回に限らず常にそんな感じかとも思います。


最近ホオズキと説明して何枚か写真を載せていました。

いつになってもあの橙色にならず、最近ではどうみても枯れてきている、、


蔓まで枯れてきていると夫に指摘され、思い切って収穫。

中を開けてみると小さな種が一つ出てきました。







肉眼では見えなかったのに、カメラの接写で見たら♡の中に♡の枠があった。







小さな産毛があって、中にはオブラートのような薄い皮があります。





この中に小さな種がいたんですな。







そうそう、これはホオズキでなかったのです。


すっかりホオズキだと信じ切ってしまっていたところ、

夫がいつからか不審に思ったのか独自に調べてくれて、

結果、

「フウセンカズラ」という植物と判明。

詳しくはこちらを読んでみてください。


http://yasashi.info/hu_00034.htm


そこに出ていた写真が綺麗なので載せます。






うまく育てればこんな風になるんだな〜。


我家のはメチャクチャになってるからな〜。


参考にして次回挑戦してみます。

毎度の事ながら、旦那さまに感謝。


ありがとう。








4 comments:

  1. いやあ、とにもかくにも写真が綺麗。 すばらしい。 ハート模様のそのタネ、見た瞬間、小学校の頃を思い出したよ。 学校帰りにその種を集めた記憶が蘇って、「こりゃほおずきじゃないっす」ってことになりました。 ハートの模様が二重になっているのは、初めて知った。 いい写真ありがとう。 

    ReplyDelete
  2. いやはや、照れます。 ありがとう明君。 学校の帰り道にあったんだ〜。 種、♡マークがあって宝物チックだよね。 さっき思い切って多少の無理をしつつこんがらがった二つの鉢を離しました。 時には思い切りも必要ですね! 揺れに自由度が生まれました。  

    ReplyDelete
  3. ほほぉ、フウセンカズラ、別名バルーンバイン と言うんですね。
    どっちの名前も可愛いな~
    種のハート、どうも「モモレンジャー」に見えてしまって...歳がバレますねf^_^;

    ReplyDelete
  4. keikoちゃん、実は私も思った! 懐かしのモモレンジャー♡
    そして家ではいつも黄レンジャーと呼ばれています。 
    フウセンカズラ、フウセンも種も花もそして名前も可愛いね。  

    ReplyDelete